「イベント」カテゴリーアーカイブ
「大文字へ登ろう会 麗しの秋篇」終了。
本日、「大文字へ登ろう会 麗しの秋篇」を無事に行うことができました。
ありがとうございます。
見事な秋晴れ、快晴でした。
朝の風はひんやりと涼しく。歩くと少し汗ばむくらいの陽気。
まさにベストシーズン、気持ちよい気候でした。
木漏れ日もとてもきれい。
いつもの「千人塚」で休憩。この場所が、火床(大の字)までの約3分の2くらいのところ。今回も、ゆっくりペースで登ってます。紅葉には少し早く、木々は青々としてました。
火床に到着。快晴のもと、景色がよく見えました。今回は、あべのハルカスまでは見えず。
秋とあって、ススキが風にたなびいて、これがまた何とも風情があってええ感じでありました。
今回の参加者は、3名。告知の不行き届き(反省)と、キャンセルもあり、山好きの男3人となりました。
鍼灸院のご近所の方、そして先輩である笠原智明先生が長岡京から来て下さりました。ありがとうございます。
いつもなら、火床から引き返すのですが。せっかく少人数なので山頂まで行きましょう!ということになり、山頂を目指しました。「大の字」がある場所(約330m)が山頂(465m)と思われることがありますが、山頂はもっと上にあります。
大の字の一画目(横棒)の右手に階段があります。
そこからさらに登って行きます。(笠原先生の背中)
「大の字」からちょっと歩けば山頂やろうと思って登りますと、なかなか着かない距離です。わりと険しいアップダウンで、「大の字」から約2倍の道のり。
でも、とても山らしい道で遊歩道のようなところもあり、味わいのある道です。
そして、ここが山頂になります。
写真で分かりづらいのですが、奥の方に斜めに見えるのが東山。右手が「大の字」から見える景色、左手が「山科」方面の街並みになります。
↑これを「三角点」といいます。山のてっぺん一番高いところにあるものです。この近くで、お昼ごはんを食べました。
それから下山し、今回は約4時間のたっぷりコースとなりました。途中、かっくんかっくんなりながらも、怪我もなく無事で何より。
気持ちよい秋の休日。
ご参加いただき、ありがとうございました。
次回は、来年の春に予定しています。
大文字へ登ろう会 麗しの秋篇 お知らせ
長岡京ソングラインを終えて。
9月21日(日)
行ってきました、長岡京ソングラインへ。
お天気、ばっちり晴れました!
台風が近づいているという予報だったのでどうなることかと気がかりでしたが、それはそれは気持ちよい秋晴れになり。
汗ばむくらいの陽気。
おかげさまで、めっちゃ楽しく素晴らしい一日となりました。
会場は長岡天満宮の境内の一角にありました。
「リフレッシュの森」という名の通り、ほんとうに「森」。
まずは、出店のセッティングから始まり始まり。
地面に少し斜めの傾斜があったのですが、頭の方が高くなったので結果オーライ。
親切な隣のお店の方が、場所を譲って下さったおかげでベッドもちゃんと置けました。
直前までの計画では、ゴザの上に布をひいてその上に寝てもらおうと思っていたのですが。
いまから考えるとなんともお粗末でおそろしい。。
一人で行ってたら、そうなっちゃってましたね。
当日、坂田先生からはベッドを、遠藤先生からはカープ(この屋根のあるやつ)を貸して頂き、ベッドのデコレーションも村斎先生がばっちりと準備して下さり、ちゃんとちゃんとのお店になりました。さすがです。
なんだか学園祭のような雰囲気。
そういうワクワク感がありました。
どんどんそれらしくなってきてますよね?
そうして11時からスタート。
もぉ、ぼくらの予想をはるかに超えた大盛況でした。
のんびりペースを想定していたので、うれしい悲鳴。
鎌田先生とバトンタッチで、午後からは平野先生も来て下さり、常時4~5人態勢でフル回転。
長いことお待ちになった方には申し訳なかったです。
これはお灸をさせてもらっているところ。
森の中でね、木漏れ日なんかが射してきて、その中でお灸の煙が立ち上っているわけですよ。
そして木々に囲まれているのでさわやか。(蚊は多かったけど)
いやー、ええもんでした。
整体もさせて頂きました。(許可を得て撮影しています)
近くのステージから、音楽がふわ~っと流れていて。
屋外なのにリラックス、とっても平和でゆったりとした時間でした。
このイベントでは、うれしいことがたくさんありました。
多くの方に「整体」や「お灸」を知ってほしいなぁと思って行ったんですね。
「整体ってはじめてやわ」
「お灸ってやったことないけどやってみたい」という方が、たくさんお見えになり、喜んでくれはったのが何よりうれしいことでした。
横浜や名古屋から来てらっしゃる方もいらしてびっくり。
今回は「体験」だったのですが、メンバーみんな本気でした。
見ていて感動するくらい。手抜きがない。
それもうれしかったです。
長岡京ソングラインには、音楽を聴きに来られる方はもちろんのこと、お店を楽しみに来られる方、近所にお住まいで散歩がてら来られる方、この「リフレッシュの森」を楽しみに来られる方がいらして、いろんな楽しみ方があるんやなぁと思いました。
なんと、このイベントは入場無料。
ボランティアスタッフさんの熱い想いによって支えられている、素晴らしいフェスでした。
ご来場下さった方、スタッフをはじめ関係者の方々、気にかけて下さった方々、本当にありがとうございました。
ぼく一人ではできひんことでした。
たくさんの方のご協力に感謝いたします。
なお、今回のイベントの収益は、全額(経費を除く)を福知山市の大雨被害にかかる義援金に寄付させて頂きました。(9月24日付)
「イベント行けへんかったけど寄付させて」と言って下さった方も、本当にありがとうございます。
われわれ京都整体同盟というチームは、「地域を元気に」をモットーとしております。
ほんとに微力ではありますが、お役に立てれば幸いです。
また、広島をはじめ各地で被災された皆様にも心よりお見舞い申し上げます。
これからも、できることから少しずつ繋げていきたいと思います。
長岡京ソングラインへ。
あっという間に、9月も後半になりました。
おひさしぶりのブログ更新です。
今回は、お知らせのこと。
明日、長岡京ソングラインという音楽のイベントに京都整体同盟として出店してきます。(末尾に詳細)
縁あって、お声かけいただき、参加させて頂くことになりました。
音楽イベントに出店?なんで?
という方がほとんどだと思いますので、順を追ってご説明を。
長岡京ソングラインというイベントは、長岡天満宮で行われる野外音楽フェス。
会場内にはいくつもステージがありまして、その一角に「リフレッシュの森」というコーナーがあるんです。
われわれ京都整体同盟というチームは、そこで「整体とお灸」の体験ブースを出店いたします。
歌うわけでなく。楽器吹くわけでなく。本業をしてまいります。
リフレッシュの森という名の通り、森の中。
木々の中で音楽を聴きながら、整体やお灸を体験してもらい、ほっこりして頂こうという趣旨なのです。
いやー、いいですねー。
なんとものどか。なんとも平和。
このような森の中で行うのは、初めてのこと。
今後もそうそうないと思います。
ぼくらも楽しみです。
今回、ベッドもオク治療室さんから貸して頂けることになり、屋外ではありながら本格的に受けて頂けるかなと思っています。
高野の畳屋さんからは、ゴザを譲って頂きました。
この上にベッドを置かせてもらいます。
このイベントに際しまして、運営会の方をはじめ、たくさんの方からご協力を頂きました。
ありがとうございます。
整体同盟メンバーでの事前ミーティングも終え、あとは明日を待つばかり。
当日の場所は、リフレッシュの森を目指していただいて、↓↓の紙がピラピラしているところが目印です。
ブログでのお知らせが直前になってしまいましたが、お時間あれば遊びにいらしてください。
なお、明日9月21日は終日このイベントに出掛けております。
御用の方は、お手数ですが留守番電話に「お名前」と「ご用件」を入れて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。
では、いってきます。
どうか晴れますように。
以下、イベントの詳細です。
◎イベント情報
長岡京ソングライン’2014
【日時】 2014年9月21日(日曜)
11時頃〜17時頃
【場所】長岡天満宮内野外特設会場
整体ブースは、「梅の丘ステージ リフレッシュの森」
【入場料】無料
整体とお灸の体験は、各五百円~千円です。
長岡京ソングライン’14
http://songline.jp
出演アーティストはこちら↓
http://songline.jp/artist.php
会場へのアクセスはこちら↓
http://songline.jp/access.html
「大文字に登ろう会 熱い夏篇」開催しました。
本日、「大文字に登ろう会 熱い夏篇」を無事に行うことができました。ありがとうございます。
昨日から気がかりだったお天気。
みなさんの願いが通じてか、雨も上がってくれました。
ほんとよかった。
京都整体同盟メンバーの坂田雄亮先生、鎌田恭平先生、村斎友子先生も参加して下さいました。
お子さんも一緒に来てくれて、よりいっそう和気あいあい。
休憩しつつ、ゆっくり登っていきました。
汗もブリブリ出てきます。
途中、きのこを見つけながら。
子供のみずみずしい好奇心にはキュンとしてしまいます。
今回は、鈴木マサホさんも駆けつけて下さいました。
心臓破りの最後の階段で、勇ましい後ろ姿です。
頂上からのこの景色が、やっぱりたまらん最高です。
くもりでしたが、見晴らしは良かった。
そして、今回は「あべのハルカス」も見ることができました♪
実物を見たことがないので当たってるか分からへんけど、あれはきっとそうなのでしょう。断トツで高い建物があったので、あれはハルカスや!ということで納得し合いました。
針灸院のご近所の方、Facebookを通じて初めてお会いする方にもご参加を頂きました。
当初は、ほんまに誰か来てくれるかな!?と思いながら始めた企画だっただけに、こうして集まって下さって「楽しかったわー」と言ってもらえると、ほんとうれしいです。
本当にありがとうございました。
大文字に登ろう会のお知らせ 熱い夏篇
5月が初めての企画でした。
「日曜は、たいてい昼まで寝てしまうねん…」
そんな話を聞いていて思いついたのが、この企画です。
どうぞ気軽にご参加ください。 充実した日曜を楽しみましょう!
【内容】
送り火では見るけど、なかなか登る機会のない大文字山。 こんなに手軽に登れて、見晴らしの良い山は他にあまりな
•参考 男性の場合、火床(465m)まで片道約25分の道のり
【参加費】無料
【服装】
【持ち物】
【集合場所】
【主催】
院長 吉澤拓馬
「大文字に登ろう」会 初回。
昨日、「大文字に登ろう」会の第1回目を行いました。
絶好のお天気に恵まれ、気持ちの良い快晴。
登り口の紅葉は青々と。
新緑の緑がまぶしいくらいでした。
休憩したところでは木漏れ日がきれいでした。
一人で登る時は、20分ほどで登るのですが、今回は45分くらいかけてゆっくりと。いい陽気で、しっかりと汗を流して登りました。
最後の階段です。この階段を上りきると頂上までもう少し。
いい天気だったので、京都市内が一望できました。最高の景色。あべのハルカスも見えたようです。
見晴らしの良い山頂でお昼を食べていると、トンビが盛んにこちらのお弁当を狙っていました。トンビも必死なのでしょう、こちらも必死で守る(笑) ちょっとドキドキしながらのランチタイムでした。
念のために応急セットを持って行きましたが、ケガをする人もなくみなさん無事に帰ってこられてよかったです。
とーっても気持ちの良い一日でした。参加者の方々も楽しんで頂けたようで何よりうれしいです。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
次回は7月を予定しています。